私の人生、なんでこうなった

旦那はバツイチ、2男1女を子育て中。プライベートブログです。

仕事優先の旦那

仕事優先の旦那

なんというかね、、、

 

今日は旦那が10時30分からの仕事。

私はいつも通り8時半から。

 

次男を耳鼻科へ連れて行かなくちゃいけなくて、どっちが連れて行くか?ってなって。

そこの耳鼻科は終わるのが早いんだよね。

 

相談した結果、私が遅刻して連れて行ったさ。

 

 

旦那は仕事前に行っても間に合うのよ?

でも、「気を揉めたくないから」って、私が遅刻して連れて行った。

 

私は日給だからその分減るのよ?給料が。

旦那は残業した時間もあるし、9時前に行けば診せて送っていっても、仕事に間に合うのに。

 

 

 

気を揉めたくないから、だって。

 

 

良いよね!そんなこと言ってまかり通って、妻の給料が減るのに!

 

 

転勤族の旦那に振り回され、まともに働けず。やっと辿り着いたいま。

旦那はバツイチで養育費を支払っているから、その分家計は赤字。

シフト制の仕事だから土日祝と年末年始休みの仕事を、わざわざ選んだし。

 

 

 

 

こっちには何のメリットも無い。

今のままじゃ私がいくら働いても黒字にはならない。

 

 

仕事優先できていいですね。

 

 

私は何なんでしょうかね。

 

 

働く意味ある?って思うもん。

 

 

これじゃいつまで経っても家建てるためのお金なんて貯まらないわ、アホ旦那

4ヶ月健診

今日は長女の4ヶ月健診。

 

旦那はシフト制で月に1回休みが合うくらい。主に平日休み。

普段はフルタイムで働いて、ひとりで家事や3人の育児こなしてます。

自分の仕事休みは子供のために休みです。

自分の時間はありません。

 

 

…ありのまま素直に言ったら、なんだか引っかかってよ

 

家事負担が気になるらしく、2ヶ月後に保健師さんから電話くることになった。

 

 

うふふ

 

 

まーだいたいね

旦那はアテにならないから、普段はひとりだもんな。

仕事優先してるし旦那は。

 

 

んで、あたしが子供の用事で休むハメになるという。

 

 

 

早く寝たい。

【保活】1月生まれ長女の二次募集結果は

4月入所の二次選考に申し込んだ、1月生まれの3人目の結果が数日前に出まして。

 

利用可能、入れましたー!!

受かったぞー!!

 

 

1/23に産まれて明日には2ヶ月。

 

生後満2ヶ月から入所できるから、2/3予定日だったけど、4月入所の二次選考に間に合うよう1月に産まれてほしくて。

妊娠中、「1月に生まれるんだよ」と思い込ませるように話しかけていた効果あり✌

 

1月に産まれて、二次選考で受かりました♪

 

 

兄妹3人で同じ保育園に入所できることになりました。

 

それってホント奇跡的なのよ。

 

上の子2人と同じ保育園を第一希望にしたんだけど、二次募集では0歳児は「募集0人」。

でも、直接保育園へ電話して事情を伝えた上で、募集の有無を尋ねたら「厳しい」と言われて。

 

第二と第三希望は募集枠がある園にしたけど、第一希望は一縷の望みで、募集なしの上の子2人と同じ園にしたんだけどさ。

 

 

募集要項では結果が出るのが、役所が休みの日だったから金曜日に、役所へ電話してみた。「(二次募集の)結果が出るのはいつ頃ですか?」と。

 

そうしたら「今日から大丈夫ですよ」って言われ、その場で結果を聞き、無事に入れたことを聞いたのよ。

しかも、上の子2人と同じ園だって!

奇跡的。本当に奇跡が起きた。

 

 

もうね、本当に嬉しくて。電話口で「よかった〜」と言って、感情が現れ(笑)

電話終わってから、あまりの嬉しさに涙が出たよ。←ホントに。

 

 

今年に入って1番嬉しかったのは長女が無事に生まれてきてくれたこと。2番目は保育園に入れること。

 

 

本当はもっと傍に居たかった。成長を見守りたかった。

でもさ、経済的な事情ですぐにでも働きに出なきゃいけないし。上の子たちの年齢のことや、何より年度始めでなければ認可保育園には入れないこと。年度途中での入所は無理だと分かっているから。

 

だから、最短で入所できる満2ヶ月で申し込みました。

 

 

産まれてくるタイミングといい、上の子2人と同じ保育園に入れたことといい…

本当にタイミングが分かって生まれてきてくれたなぁと思う。

 

 

 

引っ越しを経験して、2箇所の違う自治体で認可保育園に申し込んで待機児童になった経験もあるから、入れなかった人の気持ちも少しかもしれないけどわかる。

 

働かなきゃ食べていけないのに苦しいのに、子供の預け先がなくて働けず、(外で)働くことのスタートラインにすら立つことができない。仕事すら決められない。子育てしづらいなと実感したよ。

育休明けのママさん・お子さんですら待機児童になるって4月に引っ越した先で聞いて、私なんか無理じゃんって思ったことも過去にあるけど。

 

 

長女の認可保育園申し込みで、違う自治体含めて合計6回目の認可保育園申し込みとなりましたが(爆)

 

 

 

結婚して、転勤族で引っ越して。

保育園のこと、仕事のことで何回も泣いた。引っ越すたびに泣いた。

 

でも、その苦労が報われて、外で働けるスタートラインに立つことができる。

 

 

きっと無事に決まるよね。大丈夫、決まる。

家族構成

【旦那】

8歳年上のB型、ポジティブな性格で子煩悩。

バツイチ(旦那が単身赴任中、前妻が他に男を作り出て行ったのが原因)。

実家(地方の田舎)を継がなければと刷り込まれた長男教な長男。妹1人あり。

 

【わたし】

アラサーの平成生まれ、A型。真面目で冷静。

兄と妹がいる3人兄妹の真ん中っ子。

 

【長男】

2012年3月生まれ、AB型。

優しい性格。

 

次男

2013年9月生まれ、O型。

どこまでもマイペース。大雑把。

 

【長女】

2017年1月生まれ、AB型。

初めての女の子♡

 

 

 

こんな家族構成だよん。